地上の天宮 北京・故宮博物院展
- 展覧会名
- 地上の天宮 北京・故宮博物院展
- 会期
- 2012年8月18日(土)~2012年9月17日(月・祝)
- 場所
- 3階企画展示室
- 主催者
- 長崎新聞社 長崎歴史文化博物館
- 概説
- 北京・故宮博物院は、かつて紫禁城と呼ばれ、明・清王朝のうち24人の皇帝が居住した世界最大規模の宮殿で、現在は中国最高峰の博物館として文化・芸術の中枢となっています。
本展覧会では、同院が所蔵する180万点にもおよぶ文物のから、絵画、工芸、服飾、宝飾など約200点の至宝を厳選。故宮に生きた『女性たち』、『子どもたち』をテーマに、知られざる宮廷の生活と中国文化の精髄に迫ります。
■開館時間
9:30~18:00(最終入館17:30)
■観覧料
《前売券》 一般(高校生以上) 1,000円 小中高生 500円
《当日券》 一般(高校生以上) 1,200円 小中学生 700円
※小学生未満は無料
■主催
長崎新聞社 長崎歴史文化博物館
■共催
NCC長崎文化放送
■後援
外務省 文化庁 中国文化部 中国大使館 長崎県 長崎市 長崎県教育委員会 長崎市教育委員会 中華人民共和国駐長崎総領事館 NHK長崎放送局 エフエム長崎 長崎ケーブルメディア 長崎県美術協会 長崎県立長崎図書館 長崎県PTA連合会 長崎商工会議所 長崎国際観光コンベンション協会 長崎県書店商業組合 長崎新地中華街商店街振興組合 長崎華僑総会 長崎中華料理同業組合 長崎花市場 長崎県花き振興協議会 長崎花商協同組合 長崎県理容生活衛生同業組合 長崎県生活協同組合連合会 長崎電気軌道 ほか(順不同)
■特別協力
北京・故宮博物院
■協力
NHKエデュケーショナル ヤマトロジスティクス 長崎県医師会 長崎県社会福祉協議会 長崎新聞販売センター
■協賛
出口医院レディースクリニック
■企画協力
黄山美術社
■企画
東京富士美術館