画像利用申請

博物館で収蔵している資料の画像を出版物や論文、テレビ番組などに利用する際は画像利用申請が必要となります。一部の資料について画像データの提供も可能です。ご希望の方は以下の要領でお申し込みください。
※申請方法が簡素化されました(2025年6月現在)

申請の流れ

① 申請書受付
② 審査
③ 許可証・請求書・画像データ送付
④ 料金納入
⑤ 成果物の提出

※申請書が当館に到着してから画像データが送付されるまでに10日の時間がかかります。申請の内容によってはさらに日数を要する場合がありますので、余裕を持って申請書の提出をお願いいたします。
※必要書類や記載事項に不備がある場合、許可が下りないことがありますのでご注意ください。
※申請書受付後のキャンセルは基本的にお受けしておりません。ご使用が確定されてからのご申請をお願いいたします。

申請の方法と必要書類

申請方法

申請方法(以下の3つの手段があります)
■メール送信 ※  ■資料閲覧室へ持参  ■郵送
 ※メール送信の場合は、PDFデータをEメールに添付して送信

必要書類セット

①画像利用申請書
②使用希望箇所の図版コピー
③利用の概要がわかる書類(企画書・概要書など)
※許可証や請求書など書面の状態で必要なかたは返信用封筒(送り先宛名・必要分切手貼り付けのもの)を
 郵送してください。

画像利用申請 ダウンロード

申請書送付先・問合せ

長崎歴史文化博物館 資料管理係
〒850-0007 長崎県長崎市立山1‐1‐1

TOP