写真展「写真家が捉えた 昭和のこども」


- 展覧会名
- 写真展「写真家が捉えた 昭和のこども」
- 会期
- 2022年12月24日(土)~2023年2月12日(日)
- 場所
- 3階企画展示室
- 概説
- 昭和は、日中戦争から第二次世界大戦、敗戦・復興・成長と、まさに疾風怒濤の時代でした。それにともない、子どもたちを取り巻く環境も劇的な変化を遂げます。本展では、木村伊兵衛、土門拳、濱谷浩、林忠彦ら日本の写真史に名を残す写真家の作品を中心に、各地方で写真活動を続けた写真家達が捉えた、昭和の子どもたちの姿を一望します。
時 間: 9:30~18:00(最終入館17:30)
※1/1~2は10:00~18:00(最終入館17:30)
観覧料: 大人500円(前売400円)
小中高生300円(前売250円)
※長崎れきぶん友の会、キャンパスメンバーズ、
未就学児は無料
休館日: 12/28~31、1/3、1/16、2/6 - リンク
- 特集ページはこちら
- ダウンロード
- A4チラシ【PDF:709KB】