「写」の文化史

  • 特集展示
イベント名
「写」の文化史
場所
2階 美術展示室(歴史文化展示ゾーン内)
開催日
2017年2月21日(火)~2017年4月16日(日)
概要
江戸時代の長崎には、絵画による肖像画「御絵像(おえぞう)」の文化があり、一方、幕末以降、上野彦馬らは写真館を開いて人々を写し撮りました。江戸から明治にかけての「写す」文化の変遷をたどります。

時 間 8:30~19:00(最終入館18:30)
会 場 2階美術展示室(歴史文化展示ゾーン内)
観覧料 常設展観覧料でご覧いただけます。
     大人600円(480円)、小中校生300円(240円)
     ※( )内は15名以上の団体料金
     ※県内小中学生は無料

TOP