ホーム >
企画展 >
第二楽章 男鹿和雄展 ~吉永小百合と語り継ぐ~
第二楽章 男鹿和雄展 ~吉永小百合と語り継ぐ~
- 展覧会名
- 第二楽章 男鹿和雄展 ~吉永小百合と語り継ぐ~
- 会期
- 2015年12月12日(土)~2016年1月24日(日)
- 場所
- 3階企画展示室
- 概説
- ※『幕末長崎古写真館~ボードイン・コレクションから~』と同時開催
女優・吉永小百合は「平和の貴さ」を次世代に伝えるため、1986年から原爆詩の朗読を続けてきました。そして、吉永が手がけたCD・詩画集『第二楽章』の挿絵を担当したのがアニメーションの背景画家で「となりのトトロ」などスタジオジブリの美術監督を務めた男鹿和雄です。男鹿の作品は、生命感にあふれ、どこかノスタルジックで暖かい雰囲気が漂います。多くの人が男鹿の作品に心魅かれるのは、綿密な取材に裏付けられた構図や光、描画技術はもちろん、男鹿のおだやかな人柄が、その筆跡からにじみ出ているからともいえるでしょう。そして、吉永もそんな男鹿の作品に魅了された一人です。
本展では、戦後七十年を迎えるにあたり、吉永のライフワークと男鹿の絵筆によって生まれた『第二楽章』の挿絵原画や、男鹿が長崎・広島・沖縄など現地を取材したスケッチ資料約120点を通じて平和へのメッセージを提示します。
会期: 2015年12月12日(土)~2016年1月24(日)
休館日: 12月14(月)15(火)29日(火)、1月19日(火)
時間: 10:00~18:00(最終入館17:30)
料金: 大人1,000円(前売券800円)高校生以下無料
※『幕末長崎古写真館』観覧料込み
前売券取扱: 11月4日より発売開始
ローソンチケット(Lコード:84475)
チケットぴあ(Pコード:767-191)
セブンチケット(セブンコード:042-341)
【関連イベント情報】
★男鹿和雄サイン会
展覧会開催を記念して、サイン会を開催します。
日 時: 2015年12月12日(土)11:30~
会 場: 3階エントランス
対 象: 指定グッズ購入者 先着50名
★男鹿和雄と一緒に亀や鶴を折って色をつけよう
日 時: 2015年12月12日(土)14:00~16:00
会 場: 1階講座室
対 象: 小学生
定 員: 20名 ※要事前申込み
参加費: 無料
※参加ご希望のかたは、当館までお電話にてお申込ください。