海のシルクロード
- 特集展示
- イベント名
- 海のシルクロード
- 場所
- 2階 特集展示室
- 開催日
- 2017年11月16日(木)~2018年1月14(日)
- 概要
- 東アジアにおける交通の要衝だった泉州は、様々な民族、文化、宗教が行き交う国際色豊かな町として発展してきました。また、泉州は多くの華僑を輩出したことでも知られています。本展示では、泉州が国際貿易港として繁栄した宋代から明清代にかけて貿易陶磁として日本にももたらされた陶磁器や航海道具、泉州の多民族社会を物語る墓碑等の資料を通して、海のシルクロードとして発展した泉州の歴史と長崎との交流の歴史について紹介します。
時 間 8:30~19:00(最終入館30分前まで)
12月~3月は8:30~18:00
会 場 2階美術展示室(歴史文化展示ゾーン内)
観覧料 常設展観覧料でご覧いただけます。
大人600円(480円)、小中校生300円(240円)
※( )内は15名以上の団体料金
※県内小中学生は無料 - ダウンロード
- A4チラシ(PDF)