![]() |
||
◎Graffiti Nature |
ひとりひとりが描いた様々な生きものたちによって創られる自然の世界。あなたが描いた生きものもこの場所のどこかにいます。自分で描いた生きものを探したり、花を咲かせたりしながら、みんなで創っていく世界の中を探検してみてください。 |
|
◎お絵かき水族館 |
みんなが描いた魚たちが泳ぐ水族館。 参加者は自分の好きな魚や海の生き物を紙に描きます。描いた絵をスキャンすると、その絵は、みんなが描いた魚と共に泳ぎ出します。泳いでいる魚は、触れることもでき、触れられた魚は、いっせいに逃げ出します。エサ袋に触ることによって、魚にエサをあげることもできます。 |
|
◎まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり |
壁に映し出された「山」や「木」「鳥」などの象形文字に触れると、その文字がもつ世界が表れ、物語が生まれます。ほかの体験者が呼び出した世界と、お互いに影響を与えながら物語を創っていきます。たとえば、木には鳥が止まり、羊は犬に気がつくと、びっくりして逃げていきます。また、動物には触ることができ、羊に近づくとダンスをし、馬に近づくと逃げていきます。 |
|
◎つくる!僕の天才ケンケンパ |
水に浮かんだ○△□の上をケンケンすると、音が鳴り、体験者の軌跡が変化していきます。また、体験者はこのコースを自由に作ることができます。他の参加者のために、どんなコースになったら面白いか、難易度はどうかなど、創造性を駆使してコースを作り、実際に遊んでもらいます。そしてお互いに、世界やルールは自分で作れるという体験、発見をします。 |
|
◎光のボールでオーケストラ |
大きな光のボールを転がすと、音や色が変化します。 頭上のボールは他のボールと連動しており、触れると周囲のボールに影響を与え、空間全体の色が変わります。体験者は同じ空間で、身体全体を使いながら、大小さまざまなボールに触れることで、共同で空間の色を変化させながら、音楽を自由に奏でます。 |
|
◎小人が住まうテーブル |
テーブルの中で走り回っている小人たち。参加者はテーブルの上に手を置いたり、物を置いたりして、小人と楽しく遊びます。置くものによって、小人たちはすべったり、ジャンプしたり、よじ登ったりします。 たくさんの物を置くことで、小人たちは大喜びで遊びます。 |
|
■チームラボとは |
||
![]() |
||
◎オープニング記念トーク |
チームラボのスタッフに、チームラボアイランドの見どころや制作の裏話などを語っていただきます。 日 時: 2017年7月14日(金)17:00〜(予定) 講 師: 馬渡侑佑氏(チームラボキッズ株式会社ディレクター) 場 所: 1階ホール 料 金: 無料 |
|
◎ナイトミュージアム 【要事前申込み】 |
夜の博物館を探検しよう! 普段は見ることができない博物館の裏側をご案内します。チームラボアイランドもお楽しみいただけます。 お申し込みはこちらから ※応募者多数の場合は抽選 日 時: 2017年8月18日(金)19:30〜21:00 ※19:00受付開始 場 所: 2階常設展示室、3階企画展示室ほか 料 金: 大人1400円、高校生1000円、中学生800円、 定 員: 30組60名 ※小中高生は保護者と応募してください 申込み締切: 2017年7月11日(火) |
|
◎アート×テクノロジーを楽しむ★ |
チームラボアイランド会場を貸し切りで堪能したあと、交流会で親睦を深めます。 日 時: 2017年8月26日(土) 19:00〜21:00(予定) 場 所: 3階企画展示室、1階エントランスホール ※要事前申込み・詳細は |
|
★お得な前売券は7月14日まで! ご購入はお早めに!
浜屋プレイガイド
【TEL】095-811-1080
くさの書店 西友道の尾店
【TEL】095-857-2560
チケットぴあ
*セブン-イレブン各店・浜屋プレイガイド・ココウォーク
【TEL】0570-02-9999
【Pコード】990-986
http://t.pia.jp/
ローソンチケット
*ローソン各店
【TEL】0570-084-008
【Lコード】84093
http://l-tike.com/
イープラス
*ファミリーマート各店
http://eplus.jp/(PC・携帯)
セブンチケット
*セブン-イレブン各店
http://7ticket.jp/
2017/4/
概要ページ公開中