日本と中国は二千年以上の長き交流の歴史を有します。日本は時代ごとに中国から先進の技術や知識を取り入れ、様々な面で多くの影響を受けてきました。この長きにわたる日中交流の中でも、承応三年(1654)の隠元隆琦(1592~1674)の来日はとりわけ大きな意味を持っています。
臨済宗黄檗派の高僧である隠元の渡来は、日本へ新たな禅風を伝えただけでなく、明末清初の中国の文化をもたらしました。本展では今年で350年大遠諱を迎えられた隠元隆琦禅師の来日を起点としてその事蹟を辿りながら、江戸時代の日本に多大な影響を与えた黄檗文化の源流をひもときます。
長崎市内の黄檗寺院である興福寺・崇福寺・福済寺・聖福寺、いわゆる「唐寺」には、隠元とその高弟である木庵・即非ら渡来黄檗僧たちゆかりの書画をはじめ、現在にいたる長崎と中国の交流の様子を物語る資料が多数のこされていることが、近年の調査によって明らかとなりました。今回は唐寺の寺宝を中心に「長崎ならではの黄檗文化」についても紹介します。




【講演会・講座申込みはこちら】 【イベント情報はこちら】 【A3チラシ(PDF:1.26MB)ダウンロードはこちら】



※内容は予告なく変更になる場合がありますので予めご了承ください
展覧会概要

隠元渡来前夜

 

【隠元渡来前夜】

唐寺を筆頭に、現在まで長崎の町には中国文化の影響が色濃くのこっています。その礎を築いた長崎へ移住した中国人たちは唐寺の創建や隠元の招請にも深く関わっています。

 


隠元禅師の渡来

 

【隠元禅師の渡来】

承応3年(1654)7月4日に隠元が長崎へ到着します。長崎の町が隠元をどう迎えたのでしょうか。


隠元禅師がもたらしたもの

 


【隠元禅師がもたらしたもの】

隠元は弟子と仏師や画家といった職人ら三十名ともに長崎へ渡来しました。黄檗山萬福寺には隠元が中国からたずさえてきた様々な品がのこされています。


長崎に現在も息づく黄檗文化

 


【長崎に現在も息づく黄檗文化】

近年の大規模な調査によって唐寺には黄檗僧や中国に関する資料が多数のこされていることが分かりました。これまで知られていた代表的な書画はもちろん、今回見出された初公開資料も多数紹介します。


華ひらく黄檗文化

 


【華ひらく黄檗文化】

長崎で生まれた絵画や工芸品は海外の影響を受け、江戸時代を通して人気を博します。その大本となる「唐絵の祖」とされる逸然性融の画技は、蘭渓若芝と渡辺秀石へ引き継がれ、その後も長崎で脈々と継承されていきました。


関連イベント情報
※イベントは予告なく変更になる場合がありますので予めご了承ください

◎「かけじく」をさわってみよう

イメージ

 

掛け軸のかざり方やしまい方を体験してみましょう。


日 時: 2022年11月3日(木・祝)14:00~17:00

会 場: 1階エントランス(予定)

対 象: 小学生以上

参加費: 無料

◎プラバン根付作り
イメージ

 

イラストをなぞって、かわいい根付(ストラップ)を作ります。


日 時: 2022年11月6日(日)14:00~17:00

会 場: 1階エントランス(予定)

対 象: どなたでも

料 金: 200円(1個)

◎月イチワークショップ「しろくろバッジ」
イメージ

 

「墨」を使っておしゃれな缶バッジを作りましょう。


 開催日: 2022年11月11日(金)15:30~18:30

 会 場: 1階エントランス(予定)

 参加費: 100円(1個)

 対 象: どなたでも

◎てんじしつのおはなしツアー[お~ばく編]
※要事前申し込み
イメージ

 

気軽にお話しながら展示室をめぐります


 日 時: 2022年11月13日(日)【1】14:00~【2】16:00~

 参加費: 無料(予約の方は時間内に限りチケット不要)

 対 象: 幼児~高校生、保護者の方(保護者は一家族につき2名まで)
      ※ベビーカーOK

 定 員: 各回5組

 ※電話インターネット(Googleフォーム)要事前申込み

ページのトップへ戻る

展覧会名 隠元禅師350年大遠諱
日中国交正常化50周年
長崎県・福建省友好県省締結40周年記念

長崎の黄檗 ―隠元禅師と唐寺をめぐる物語
会  場 3階企画展示室
会  期

2022年10月15日(土)~11月27日(日)※10月17日(月)、11月7日(月)、11月21日(月)休館

開館時間

開館時間 8:30~18:00(最終入館17:30)

料  金 一般 800円(前売・団体600円)
高校生以下無料
※長崎れきぶん友の会、キャンパスメンバーズは無料
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳、障害福祉サービス受給者証、地域相談支援受給者証、特定疾患医療受給者証、特定医療費(指定難病)医療受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証保持者とその介護者1名は前売・団体料金
主  催 「長崎の黄檗展」実行委員会(長崎県、長崎市、長崎歴史文化博物館)
共  催 長崎新聞社、KTNテレビ長崎
後  援 中華人民共和国駐長崎総領事館、長崎県教育委員会、長崎市教育委員会、長崎県立長崎図書館、長崎市立図書館、西日本新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞西部本社、共同通信社長崎支局、NHK長崎放送局、長崎ケーブルメディア、エフエム長崎、長崎商工会議所、長崎県タクシー協会、長崎県観光連盟、長崎国際観光コンベンション協会
前売券
取扱窓口
10/14まで
チケットぴあ(Pコード:993-914)、ローソンチケット(Lコード:81669)、セブンチケット(セブンコード:097-696)、CNプレイガイド、S 東美プレイガイド、紀伊國屋書店長崎店(夢彩都)、メトロ書店本店(アミュプラザ長崎)
 

ページのトップへ戻る