<<季節のイベント情報へ

れきぶんイベント歳時記



  [7月のイベント] [8月のイベント] [9月のイベント] [ イベント歳時記 7〜9月【PDF/2.97MB】

※イベントは予告なく変更・中止になる場合がありますので予めご了承ください


ジミー大西ホームタウン  
  1. 【特別展】ジミー大西 ホームタウン

 

岡本太郎氏ら著名芸術家や専門家からも高い評価を得ている画家・ジミー大西の創作活動の真相に迫る大規模原画展。


 会 期: 2024年7月19日(金)〜9月1日(日)

 時 間: 10:00〜17:30

 会 場: 3階企画展示室

 観覧料: 前売券(限定ステッカー付)
        ・・・大人1,000円、中高生800円、小学生以下400円

       当日券 
        ・・・大人1,200円、中高生1,000円、小学生以下600円

 ※前売券の発売は7月18日(木)まで


 主 催: NIB長崎国際テレビ(TEL:095-826-2266)


 ※詳細は こちら(主催者サイトに移動します)



七夕  
  1. 町屋展示【七夕】

 

江戸時代の長崎の商家を復元した町屋では、七夕にちなんだ伝統料理と飾りを展示します。※7月17日から「お盆」の展示


 会 期: 2024年6月18日(火)〜7月15日(月祝)

 時 間: 8:30〜19:00(最終入館30分前)

 会 場: 2階歴史文化展示ゾーン 町屋(常設展示室内)

 入場料: 常設展観覧料でご覧いただけます。

       大人630円、小中高校生310円

      (長崎県内の小中学生は無料)



れきぶんの七夕  
  1. れきぶんの七夕かざり

短冊に願いごとを書いて、笹竹に飾りましょう。


 期 間: 2024年6月29日(土)〜7月7日(日)

 会 場: 1階エントランス

 参加費: 無料


おはなし会イメージ


要事前申込

 
  1. はくぶつかんのおはなし会【たなばたかざり】

 

お話の読み聞かせと七夕かざりを作ります


 日 時: 2024年7月6日(土) 10:30〜11:30

 会 場: 2階イベントの間 立山亭

 対 象: 幼児〜小学校低学年

 定 員: 親子5組

 ※インターネットで要事前申込。先着順。定員になり次第受付終了。

 申込みフォームはこちら(Googleフォームを使用しています)



ギャラリートーク

 

要事前申込

 
  1. 外国人のためのギャラリートーク
    「長崎のおまつり」

 

長崎の歴史についてわかる展示をやさしい日本語と英語でお話します。

 

 日 時: やさしい日本語 2024年7月7日(日)15:00〜16:30

       英語 2024年7月14日(日)15:00〜16:30

 会 場: 2階常設展示室

 対 象: 県内在住外国人 ※参加者の同伴で日本人も申込可

 定 員: 各回15名

 参加費: 常設展観覧料が必要です ※学生証明書、在留カードをお持ちの方は無料

 ※インターネットで要事前申込。先着順。定員になり次第受付終了。

 申込みフォームはこちら(Googleフォームを使用しています)


 

町屋 お盆  
  1. 町屋展示【お盆】

 

江戸時代の長崎の商家を復元した町屋では、お盆にちなんだ伝統料理と飾りを展示します。


 期 間: 2024年7月17日(水)〜9月1日(日)

 時 間: 8:30〜19:00(最終入館30分前)

 会 場: 2階歴史文化展示ゾーン 町屋(常設展示室内)

 入場料: 常設展観覧料でご覧いただけます。

       大人630円、小中高校生310円

      (長崎県内の小中学生は無料)


 ※7月15日まで「七夕」の展示



講座イメージ

 
  1. 長崎学講座スタンダード
    「初代黒島天主堂敷地石垣の発見と耐震補強工事の概要」

 日 時: 2024年7月20日(土) 14:00〜15:30

 会 場: 1階ホール

 定 員: 70名

 講 師: 川内野 篤氏(佐世保市経済部観光課)

 ※聴講無料・先着順・事前申込み不要


おはなし会イメージ


要事前申込

 
  1. はくぶつかんのおはなし会【かっぱのスケッチ】

 

河童のお話の読み聞かせのあと、博物館にある芥川龍之介が描いた河童の絵をみんなで見て、スケッチします。


 日 時: 2024年7月20日(土) 10:30〜11:30

 会 場: 2階イベントの間 立山亭

 対 象: 幼児〜小学校低学年

 定 員: 親子5組

 参加費: 無料

 ※インターネットで要事前申込。先着順。定員になり次第受付終了。

 申込みフォームはこちら(Googleフォームを使用しています)



講座イメージ

 
  1. 長崎学講座スタンダード
    「対馬藩士・島川内匠がみた十七世紀初期の日朝関係〜朝鮮通信使から柳川一件まで〜」

 日 時: 2024年7月21日(日) 14:00〜15:30

 会 場: 1階ホール

 定 員: 70名

 講 師: 藤本健太郎氏(長崎外国語大学外国語学部准教授)

 ※聴講無料・先着順・事前申込み不要


出張古文書

要事前申込

 
  1. 出張古文書講座 in 佐世保

 

長崎県北在住の方向けに、当館に収蔵されている古文書を素材に長崎の歴史を学びます。


 ※インターネットか往復ハガキ要事前申込み。
  7月5日(金)必着


 開催日: 2024年7月21日(日)

 会 場: アルカス佐世保(佐世保市三浦町2−3)

 時 間: 午前10:30〜12:30/初級編
       午後13:30〜15:30/中級編

 定 員: 各回20名(定員を超える場合は抽選)

 受講料: 各回1,000円

 申込みフォームはこちら(Googleフォームを使用しています)
           →https://forms.gle/KopwXNqG5pDfSwHh9

 往復はがき申込先は 
           →〒850-0007 長崎市立山1-1-1
             長崎歴史文化博物館 佐世保古文書係

 

特集展示室  
  1. 特集展示「長崎の南蘋派」

 

江戸時代の日本絵画に大きな影響を与えた中国清朝の画家・沈南蘋。長崎にはその画風の広がりに重要な役割を果たした画人たちがいました。それらの画人を紹介し、一世を風靡した南蘋派のルーツを探ります。


 会 期: 2024年7月24日(水)〜9月16日(月祝)

 時 間: 8:30〜19:00(最終入館30分前)

 会 場: 2階集展示室(歴史文化展示ゾーン内)

 観覧料: 常設展観覧料でご覧いただけます
       (大人630円、小中高生310円、県内小中学生は無料)
 


カッパのミニブック

 
  1. 月イチワークショップ【カッパのミニブック】

 

月に一度、子供から大人まで気軽に参加できるワークショップを開催! 7月は、芥川龍之介「河童図屏風」にちなみ、蛇腹に折った紙に表紙をつけて、自分だけのミニブックを作ります。


 開催日: 2024年7月26日(金)

 時 間: 13:30〜16:30

 会 場: 1階エントランス

 参加費: 100円 ※事前申込不要・随時受付


ページのトップへ戻る