<<季節のイベント情報へ

れきぶんイベント歳時記 2022年9月



 [9月のイベント]

※新型コロナウイルスの影響により、予定が変更・中止になる場合があります。最新の情報はホームページ、SNSでご確認ください



特集展示くんち三八八年展  
  1. 特集展示「くんち三八八年展」

踊町ゆかりの資料や演し物にちなんだ資料をご紹介します。


 会 期: 2022年8月24日(水)〜10月16日(日)

 時 間: 8:30〜19:00(最終入館30分前)

 会 場: 2階 特集展示室(歴史文化展示ゾーン内)

 入場料: 常設展観覧料でご覧いただけます。

       大人630円、小中高校生310円

      (長崎県内の小中学生は無料)


たぬきの長崎くんち  
  1. 特別展示【たぬきの長崎くんち】

 

たぬき絵でおなじみの堤けんじ氏が描いた長崎くんちの作品6点を特別に展示しています。


 期 間: 2022年8月23日(火)〜9月13日(火)

 時 間: 8:30〜19:00(最終入館30分前)

 会 場: 2階歴史文化展示ゾーン横

 観覧料: 無料


月見イメージ  
  1. 町屋展示【中秋の名月】

 

江戸時代の長崎の商家を復元した町屋では、中秋の名月にちなんだ伝統料理と飾りを展示します。


 期 間: 2022年9月1日(木)〜9月19日(月祝)

 時 間: 8:30〜19:00(最終入館30分前)

 会 場: 2階歴史文化展示ゾーン 町屋(常設展示室内)

 入場料: 常設展観覧料でご覧いただけます。

       大人630円、小中高校生310円

      (長崎県内の小中学生は無料)


イメージ  
  1. 【月イチワークショップ】とびだすクジラのカード

 

かんたんな工夫でとびだすカードを作ります。プレゼントやお部屋のかざりにぴったり。


日 時: 2022年9月18日(日) 13:30〜16:30

会 場: 1階エントランス

参加費: 50円

※事前申込不要・随時受付


講座イメージ

 
  1. 長崎学講座スタンダード《要事前申込・先着順》

 

長崎の歴史や文化について理解を深める一般向けの講座です。


 日 時: 2022年9月10日(土)14:00〜15:30

 テーマ: 長崎・紀州の旅と文化交流─旅網・鯨・巡礼─

 会 場: 1階ホール

 定 員: 30名

 受講料: 無料

 講 師: 蘇理剛志氏(和歌山県立紀伊風土記の丘主査学芸員)

 ※ハガキ・FAX・インターネット で要事前申込み。
 先着順・定員になり次第受付終了

 

★申込みフォームはこちら(Googleフォームを使用しています)



おはなし会 くんち手ぬぐい  
  1. はくぶつかんのおはなし会「くんち手ぬぐい」
    ※定員に達しましたので受付を終了しました

 

お話のよみきかせの後、白手ぬぐいに絵をかきます。

 

 日 時: 2022年9月24日(土)10:30〜11:30

 会 場: 2階立山亭

 対 象: 幼児〜小学校低学年

 定 員: 親子5組

 参加費: 参加無料

 ※電話で要事前申込 ※先着順・定員になり次第受付終了


講座イメージ

 
  1. 長崎学講座エキスパート《要事前申込・先着順》

 

 日 時: 2022年9月24日(土) 14:00〜15:30

 テーマ: 宣教師の日本潜入と唐船

 講 師: 深瀬公一郎(当館研究員)

 会 場: 1階ホール

 定 員: 30名

 受講料: 500円(ボランティア・友の会300円)

 

 ※ハガキ・FAX・インターネット で要事前申込み。
 先着順・定員になり次第受付終了

 

★申込みフォームはこちら(Googleフォームを使用しています)



町屋くんちイメージ  
  1. 町屋展示【くんち】

 

江戸時代の長崎の商家を復元した町屋では、長崎の秋の大祭「長崎くんち」にちなんだ伝統料理と飾りを展示します。


 期 間: 2022年9月21日(水)〜10月16日(日)

 時 間: 8:30〜19:00(最終入館30分前)

 会 場: 2階歴史文化展示ゾーン 町屋(常設展示室内)

 入場料: 常設展観覧料でご覧いただけます。

       大人630円、小中高校生310円

      (長崎県内の小中学生は無料)



ページのトップへ戻る